2013年10月18日

【プレミアム】堺いく堺2013



【プレミアム】堺いく堺2013、開催間近!!


昨年に引き続き今年もやります、堺いく堺!
昨年のテーマは「まちづくりに活躍する人を訪ねる」でしたが、今年のテーマは「リアルタイムにものづくりに活躍する人達」です。
堺で「ものづくり」と言えば、打刃物、和菓子といったイメージがまず先に来ますが、それ以外にもたくさんの「ものづくり」に携わる人達が堺にはたくさんいます。
そんな、普通のツアーではなかなか出会えない「ものづくり」の達人たちに会えるツアーです。

■日時:2013年10月26日(土)14:00~17:00頃解散予定
■料金:会員・一般とも:2,980円(ガイド料・ドリンク費用含む)
 *参加条件 飲酒が伴うため20歳以上
     
■定員:20名


詳細、お申込は、
【プレミアム】堺いく堺2013公式サイト(大阪旅めがね)まで。


■大阪まち遊学 とは?
身近に生活するまちを旅人の目線で見ることで、今まで気がつかなかった魅力を発見できるまち歩きプログラム。2007年より毎年開催しており、2014年は2013年に引き続き、大阪旅めがねとコラボして、プレミアムツアー、旅めがねフレンドとして開催します!

 ■大阪旅めがね とは?
大 阪旅めがねは、水都大阪2009を機に発足した市民がつくる新しい着地型観光のカタチ。「~まち歩き・体験~を通して、大阪の魅力を発信してゆきたい。」 そんな想いをもった大阪を愛するメンバーが自ら企画し、エリアクルーというまち案内人が、まちを案内します。もうひとつの旅クラブの多くのメンバーが参画 しています。

【プレミアム】大阪のまちあかりを巡る 中之島ライトアップツアー2013



【プレミアム】大阪のまちあかりを巡る 中之島ライトアップツアー2013、開催間近!!


  水の都大阪中之島の東エリアのまちあかりを訪ねて魅力的にライトアップされたコースを歩き、普段では知ることの出来ないあかり体験をしてもらいます。

■日時:2013年10月19日(土)18:00~21:00頃解散予定
■料金:一般:3,500 円(ガイド料・ワンドリンク+軽食付き)
     
■定員:20名


詳細、お申込は、
【プレミアム】大阪のまちあかりを巡る 中之島ライトアップツアー2013

公式サイト(大阪旅めがね)まで。


■大阪まち遊学 とは?
身近に生活するまちを旅人の目線で見ることで、今まで気がつかなかった魅力を発見できるまち歩きプログラム。2007年より毎年開催しており、2014年は2013年に引き続き、大阪旅めがねとコラボして、プレミアムツアー、旅めがねフレンドとして開催します!

 ■大阪旅めがね とは?
大 阪旅めがねは、水都大阪2009を機に発足した市民がつくる新しい着地型観光のカタチ。「~まち歩き・体験~を通して、大阪の魅力を発信してゆきたい。」 そんな想いをもった大阪を愛するメンバーが自ら企画し、エリアクルーというまち案内人が、まちを案内します。もうひとつの旅クラブの多くのメンバーが参画 しています。

2013年10月9日

【プレミアム】大東「ええひと」「ええもん」「ええところ」を訪ねる、開催間近!



【プレミアム】大東「ええひと」「ええもん」「ええところ」を訪ねる、開催間近!!


  大東市は大阪市の東に位置し、生駒山とその眼下に広がる平野からなる。大東の人々は「水」とともに暮らし、「水」の恩恵を受けてきた。この地は、南からの 大和川の支流、北からの寝屋川の水を受け、それを大阪湾に流す、河内の水が集まる場所である。江戸時代には、両川の水運によって、大坂と河内を結ぶ点とし て、「住道」を中心に大東は繁栄した。しかし、「水の恩恵」は同時に洪水との歴史でもあり、「水の災い」でもあった。今回は、「水」に関わる、大東の「え えひと」「ええもん」「ええところ」を訪ねるツア-です。

■日時:2013年10月12日(土)14:00~17:00頃解散予定
■料金:会員:3,000円(ガイド料・ドリンク費用含む)
       一般:3,500円(ガイド料・ドリンク費用含む)
■定員:20名


詳細、お申込は、
【プレミアム】大東「ええひと」「ええもん」「ええところ」を訪ねる、
公式サイト(大阪旅めがね)まで。
http://tabimegane.com/area/cat_9/friend_minatomachikakera.html

■大阪まち遊学 とは?
身近に生活するまちを旅人の目線で見ることで、今まで気がつかなかった魅力を発見できるまち歩きプログラム。2007年より毎年開催しており、2014年は2013年に引き続き、大阪旅めがねとコラボして、プレミアムツアー、旅めがねフレンドとして開催します!

 ■大阪旅めがね とは?
大 阪旅めがねは、水都大阪2009を機に発足した市民がつくる新しい着地型観光のカタチ。「~まち歩き・体験~を通して、大阪の魅力を発信してゆきたい。」 そんな想いをもった大阪を愛するメンバーが自ら企画し、エリアクルーというまち案内人が、まちを案内します。もうひとつの旅クラブの多くのメンバーが参画 しています。

2013年10月5日

プレミアム がもよんに寄ってこ!2013、開催!!



プレミアム がもよんに寄ってこ!2013、開催!!

城東区の中心地「蒲生四丁目」、略して「がもよん」の交差点からスタート。商店街の賑わいを抜け、住宅地にある古民家や蔵を改装したお店を巡ります。昔ながらの駄菓子屋さんでおやつを食べて、「がもよんばる」に参加しているお店を訪れます。 京橋から一駅のがもよんに寄ってこ!


■日時:2013年10月5日(土)14:00~17:00頃解散予定
■料金:一般:3,000円(ガイド料・スイーツ・ドリンク費用含む))
    会員:3,500円(ガイド料・スイーツ・ドリンク費用含む)

■定員:15名

詳細、お申込は、プレミアム がもよんに寄ってこ!2013
公式サイト(大阪旅めがね)まで。


■大阪まち遊学 とは?
身近に生活するまちを旅人の目線で見ることで、今まで気がつかなかった魅力を発見できるまち歩きプログラム。2007年より毎年開催しており、2014年は2013年に引き続き、大阪旅めがねとコラボして、プレミアムツアー、旅めがねフレンドとして開催します!

 ■大阪旅めがね とは?
大 阪旅めがねは、水都大阪2009を機に発足した市民がつくる新しい着地型観光のカタチ。「~まち歩き・体験~を通して、大阪の魅力を発信してゆきたい。」 そんな想いをもった大阪を愛するメンバーが自ら企画し、エリアクルーというまち案内人が、まちを案内します。もうひとつの旅クラブの多くのメンバーが参画 しています。

2013年9月30日

ご来光カフェ、明日から開催!



明日から開催!!【ご来光カフェ2013】~一週間だけの夜明け伝説~


今年も10/1~10/8にご来光カフェを実施します!

夜明け前、静謐さに満ちたビジネス街、
遠く川の向こうに見える生駒の峰から、川に長く光の帯を映して、
一週間だけの夜明け伝説が始まる。



■日時:2013年10月1日~10月8日
■時間:AM 5;50頃~8:30 
■場所: 大阪水上バス、淀屋橋港

■ご来光クルーズ:期間中毎日、AM6:30より 随時運行 
             (ワンドリンク付き1000円)

 ブログ:http://sun.ap.teacup.com/goraiko/
 FB   :https://www.facebook.com/goraiko


2013年9月6日

【プレミアム】とんでもない鶴橋 開催間近!


【プレミアム】とんでもない鶴橋 開催間近!!


案内エリアを鶴橋駅の周辺にしぼってくまなく歩く企画を考えました。
鶴橋駅周辺の路地を奥の奥まで探索していきます。

■日時:2013年9月7日(土)14:00~17:00頃解散予定
■料金:旅めがね会員:2,980円(ガイド料・お土産代費用含む)/一般:3,480円(ガイド料・お土産代費用含む)

■定員:15名
詳細、お申込は、
【プレミアム】とんでもない鶴橋、公式サイト(大阪旅めがね)まで。
http://tabimegane.com/area/cat_7/tondemonaitsuruhashi.html

■大阪まち遊学 とは?
身近に生活するまちを旅人の目線で見ることで、今まで気がつかなかった魅力を発見できるまち歩きプログラム。2007年より毎年開催しており、2014年は2013年に引き続き、大阪旅めがねとコラボして、プレミアムツアー、旅めがねフレンドとして開催します!

 ■大阪旅めがね とは?
大 阪旅めがねは、水都大阪2009を機に発足した市民がつくる新しい着地型観光のカタチ。「~まち歩き・体験~を通して、大阪の魅力を発信してゆきたい。」 そんな想いをもった大阪を愛するメンバーが自ら企画し、エリアクルーというまち案内人が、まちを案内します。もうひとつの旅クラブの多くのメンバーが参画 しています。

2013年8月3日

【プレミアム】がもよんに寄ってこ!2013



【プレミアム】がもよんに寄ってこ!2013、販売開始!


  城東区の中心地「蒲生四丁目」、略して「がもよん」。商店街の賑わいを抜け、
  住宅地にある古民家や蔵を改装したお店を巡り、昔ながらの駄菓子屋さんで
  おやつを食べて、「がもよんバル」に参加しているお店を訪れます。
 

■日時:2013年10月5日(土)14:00~17:00頃解散予定
■料金:会員3,000円(ガイド料・スイーツ・ドリンク費用含む)
     一般3,500円(ガイド料・スイーツ・ドリンク費用含む)

■定員:15名

詳細、お申込は、
【プレミアム】がもよんに寄ってこ!2013、公式サイト(大阪旅めがね)まで。
http://tabimegane.com/area/cat_6/gamoyon2013.html

■大阪まち遊学 とは?
身近に生活するまちを旅人の目線で見ることで、今まで気がつかなかった魅力を発見できるまち歩きプログラム。2007年より毎年開催しており、2014年は2013年に引き続き、大阪旅めがねとコラボして、プレミアムツアー、旅めがねフレンドとして開催します!

 ■大阪旅めがね とは?
大 阪旅めがねは、水都大阪2009を機に発足した市民がつくる新しい着地型観光のカタチ。「~まち歩き・体験~を通して、大阪の魅力を発信してゆきたい。」 そんな想いをもった大阪を愛するメンバーが自ら企画し、エリアクルーというまち案内人が、まちを案内します。もうひとつの旅クラブの多くのメンバーが参画 しています。

2013年8月2日

【フレンドショップ】港町のかけら探し散歩



【フレンドショップ】港町のかけら探し散歩、販売開始!


  築港エリアには、港や海との関わりを感じることができるスポットがたくさん
  ありますが、普段知らなければ、見過ごしてしまうところもたくさんあります。
  そんな、ささやかなかけら達を探しながら、いろんな港町の顔に思いを
  はせてみませんか。 

■日時:2013年9月28日(土)14:00~17:00頃解散予定
■料金:会員・一般とも:2,500円(ガイド料・ドリンク費用含む)

■定員:10名

詳細、お申込は、
【フレンドショップ】港町のかけら探し散歩、公式サイト(大阪旅めがね)まで。
http://tabimegane.com/area/cat_9/friend_minatomachikakera.html

■大阪まち遊学 とは?
身近に生活するまちを旅人の目線で見ることで、今まで気がつかなかった魅力を発見できるまち歩きプログラム。2007年より毎年開催しており、2014年は2013年に引き続き、大阪旅めがねとコラボして、プレミアムツアー、旅めがねフレンドとして開催します!

 ■大阪旅めがね とは?
大 阪旅めがねは、水都大阪2009を機に発足した市民がつくる新しい着地型観光のカタチ。「~まち歩き・体験~を通して、大阪の魅力を発信してゆきたい。」 そんな想いをもった大阪を愛するメンバーが自ら企画し、エリアクルーというまち案内人が、まちを案内します。もうひとつの旅クラブの多くのメンバーが参画 しています。

大阪市社会福祉協議会機関誌に、取り上げられました!


大阪市社会福祉協議会、

機関誌「大阪の社会福祉」6月号にて

 もう一つの旅クラブが取り上げられました。

2013年8月1日

【フレンドショップ】四の五の言わずに阿弥陀行け~



【フレンドショップ】四の五の言わずに阿弥陀行け~、ミステリーツアー、販売開始!

落語でお馴染みの「あみだ池」界隈、近頃若者に人気の北堀江の一角でもあります。
新旧まぜまぜ、よくよく見れば真面目も流行りも独自路線も何でもありの不思議なゾーン。
さてさて、どこへ行くやら、、、ミステリー。


■日時:2013年9月8日(日)14:00~17:00頃解散予定
■料金:会員・一般とも:2,500円(ガイド料・ステキなドリンク費用含む)

■定員:15名

詳細、お申込は、
【フレンドショップ】四の五の言わずに阿弥陀行け~、公式サイト(大阪旅めがね)まで。
http://tabimegane.com/area/cat_10/friend_amidaike.html

■大阪まち遊学 とは?
身近に生活するまちを旅人の目線で見ることで、今まで気がつかなかった魅力を発見できるまち歩きプログラム。2007年より毎年開催しており、2014年は2013年に引き続き、大阪旅めがねとコラボして、プレミアムツアー、旅めがねフレンドとして開催します!

 ■大阪旅めがね とは?
大 阪旅めがねは、水都大阪2009を機に発足した市民がつくる新しい着地型観光のカタチ。「~まち歩き・体験~を通して、大阪の魅力を発信してゆきたい。」 そんな想いをもった大阪を愛するメンバーが自ら企画し、エリアクルーというまち案内人が、まちを案内します。もうひとつの旅クラブの多くのメンバーが参画 しています。

2013年7月31日

【プレミアム】とんでもない鶴橋


【プレミアム】とんでもない鶴橋 販売開始!


案内エリアを鶴橋駅の周辺にしぼってくまなく歩く企画を考えました。
鶴橋駅周辺の路地を奥の奥まで探索していきます。

■日時:2013年9月7日(土)14:00~17:00頃解散予定
■料金:旅めがね会員:2,980円(ガイド料・お土産代費用含む)/一般:3,480円(ガイド料・お土産代費用含む)

■定員:15名
詳細、お申込は、
【プレミアム】とんでもない鶴橋、公式サイト(大阪旅めがね)まで。
http://tabimegane.com/area/cat_7/tondemonaitsuruhashi.html

■大阪まち遊学 とは?
身近に生活するまちを旅人の目線で見ることで、今まで気がつかなかった魅力を発見できるまち歩きプログラム。2007年より毎年開催しており、2014年は2013年に引き続き、大阪旅めがねとコラボして、プレミアムツアー、旅めがねフレンドとして開催します!

 ■大阪旅めがね とは?
大 阪旅めがねは、水都大阪2009を機に発足した市民がつくる新しい着地型観光のカタチ。「~まち歩き・体験~を通して、大阪の魅力を発信してゆきたい。」 そんな想いをもった大阪を愛するメンバーが自ら企画し、エリアクルーというまち案内人が、まちを案内します。もうひとつの旅クラブの多くのメンバーが参画 しています。

2013年4月29日

プレミアム大正、モ~一杯!2013-1学期


2009年よりはじめた、大好評の飲み歩きはしごツアー。今年は昨年に引き続き、大阪旅めがねで登場!今回は何とプチ・クルーズ付き!!

大正駅周辺といえば、高架下文化と水辺の楽園。個性的な大将が商うホルモン屋,バルなど5軒を「はしご旅」。
下町酒場の核心に迫ります。飲めない方もきっと楽しめますヨ~!
■日時:2013年6月8日(土)、29日(土)いずれも、15:00~20:10頃迄
■料金:旅めがね会員:6,980 円(ガイド料・5軒立ち寄り,全店ワンドリンク+肴付)/一般:7,480 円(ガイド料・5軒立ち寄り,全店ワンドリンク+肴付)
■定員:13名



詳細、お申込は、

■大阪まち遊学 とは?
身近に生活するまちを旅人の目線で見ることで、今まで気がつかなかった魅力を発見できるまち歩きプログラム。2007年より毎年開催しており、2014年は2013年に引き続き、大阪旅めがねとコラボして、プレミアムツアー、旅めがねフレンドとして開催します!

大阪旅めがね とは?
 大阪旅めがねは、水都大阪2009を機に発足した市民がつくる新しい着地型観光のカタチ。「~まち歩き・体験~を通して、大阪の魅力を発信してゆきたい。」そんな想いをもった大阪を愛するメンバーが自ら企画し、エリアクルーというまち案内人が、まちを案内します。もうひとつの旅クラブの多くのメンバーが参画しています。

2013年4月9日

文庫本「大阪府謎解き散歩」ついに発売されました!



書籍「大阪府謎解き散歩」
少々発売開始が遅れていましたが、本日、遂に発売されたようですね!

「大阪府謎解き散歩」は、(株)中経出版が発行する新人物文庫の人気シリーズ「日本全国謎解き散歩」の大阪府版。歴史・文化・グルメ・産業など幅広いジャンル から、大阪府の謎と不思議を解き明かそうという内容です。既にほとんどの都道府県版が出版されていますが、大阪府版は未完でした(それこそ謎なのかもしれ ません^^)

このたび、橋爪紳也教授(大阪検定企画会議座長)監修の下、大阪検定1級および準1級合格者17名、並 びに、OSAKA旅めがねのエリアクルー14名が「大阪府謎解き散歩」を執筆しました。旅クラブとの関係では、もうひとつの旅クラブのメンバーであり、 OSAKA旅めがねに参画している、岸田、岩田、泉、福田が執筆しています。

  • 書名:大阪府謎解き散歩
  • 監修:橋爪紳也(大阪府立大学21世紀科学研究機構教授)
  • 執筆:大阪検定1級合格者+αチーム、大阪旅∞(めがね)チーム
  • 発行:株式会社 中経出版
  • ページ数:320ページ
  • 価格:800円(税込)
  • 発売:書店、インターネット書店で発売

知ってるようで知らない大阪を楽しみながら学べる文庫本。
どうぞよろしくお願いします。


大阪商工会議所プレス記事

2013年4月8日

平成24年度大阪市コミュニティビジネス等促進事業ポータルサイトで紹介されました!



もうひとつの旅クラブが、
平成24年度大阪市コミュニティビジネス等促進事業ポータルサイト「閃きおおさか」で紹介されました(2013年3月14日up)!大阪市内のコミュニティ・ビジネスの事例として。

【大阪まち遊学2012】中之島ライトアップツアー - ツアーレポート

大阪まち遊学2012「中之島ライトアップツアー」のツアーレポートです。
このツアーは、OSAKA旅めがね・プレミアムツアーとして、実施しました。

催行日時: 2012年10月21日(土) 18:00~20:30
参加者:11人
担当:脇行雄&森みさこ



★今回は、照明デザイナーの豊留氏をゲストに迎え、中之島近辺のライトアップポイントを巡る始めての夜のまち歩き。プロの観点より、まち灯りを説明頂きます。


★天満橋の照明デザインは豊留氏の設計。敢えて光を押えるなど、橋を渡る人への配慮が随所に施されています。


★天満橋の上から中之島剣先公園の噴水ライトアップ。水が放出される00分と30分毎に、美しくライトアップされた噴水が鑑賞出来ます。


★天満橋の橋下へ潜入。普段は通らないポイントから橋のライトアップを鑑賞。時間が経つのに合わせて照明の色合いが変化します。


★土佐堀川沿いに八軒屋浜を通過。天神橋のライトアップです。橋梁真ん中のライトがリボンの結び目を表しており、女性デザイナーならではの設計です。


★10月は中之島公園内の様々なところでライトアップ企画が満載。モンゴルゲルをデザインしたキャンドルライト。思わず見入ってしまいます。


★中之島公園から土佐堀川に向かって、対岸の北浜テラス達をご紹介。今年は実験的にテラスに階段を設け、船で乗り付けてテラスへ上がれるようにしました。



★ライトアップをした新井ビルをご紹介。新井ビルは旧報徳銀行大阪支店だったビル。現在は洋菓子のお店「GOKAN」さんとなっています。


★GOKANさんで休憩タイム。マネージャーの方にビルの由来などお話頂きました。



★生駒時計店の社長がオーナーの生駒ビルヂィングは昭和初期の近代建築ビル。屋上のライトアップされた時計とその下は振り子をデザインしたライトアップ。


★ビルとビルの間に突然!京都の路地を思わせる空間に遭遇。某飲食プロデュース会社が企画した船場平野小路。思わずおびき寄せられそうな佇まいです。


★コースの最後は、淀屋橋にある大阪水上バスの船着場にあるワインBAR「ミオバル」さん。川べりの照明に囲まれながら、美味しいお酒と料理を食してライトアップツアーは無事終了。


ありがとうございました!